ピラティス・ヨガの講座を中心に年間300本以上のワークショップを開催
マイページ
ピラティス・ヨガの講座を中心に
年間300本以上のワークショップを開催

動きの原則 ~Movement Principles~

  • 解剖学
  • 資格取得講座
  • スキルアップ
  • ヨガ
  • オンライン

講座:動きの原則 ~Movement Principles~

すべてのインストラクター・運動指導者に受けていただきたい。

日時:
2025年
講師:
BalancedBody エデュケーター(認定講師)

解剖学・評価・生体力学など、土台となる基本的なエクササイズと
そのエクササイズの中で体がどのように動くのか?しっかり学びます。
今更聞けない“モヤモヤ感”がすっきりします!


enlightenedこんなハテナ・わかりますか?enlightened
☑ 正しい姿勢"がなぜいいの?
☑ ストレッチはなぜ必要なの?
☑ なぜニュートラルが必要なの?
☑ 呼吸の重要性は?
☑ 上半身を鍛える効率的な順番は?
Movement Principles(ムーブメントプリンシパル)でその理由がわかりますlaugh

smileyこんな方にオススメ!
・ピラティス愛好家
・身体の動きのことに詳しくなりたい方
・インストラクター養成コースに興味のある方
・”動き”の基本を学びたいインストラクター(流派問わず)
smiley  コース内容  
・各部位での必須の解剖学・運動学・トレーニング原理
・動きの原理ごとに基礎的なエクササイズ(プレピラティスの紹介)
・エクササイズでの最適なフォームと正し方
・優れたコミュニケーションのためのコーチング・キューイング・ティーチングのコツ
こんなことを学びます! 
・インナーユニット・コアワーク
・アウターユニット・腰骨盤部の安定
・脊柱の可動性
・姿勢評価:下肢のアライメントを最適にする
・股関節・膝・足首でバランスの取れた可動域・筋力を作る
最適な関節の可動性と安定とは?
・上半身のトレーニング:関節窩上腕関節の安定と耐久性
・肩甲骨の可動性とコーディネーションの重要性 など。。。

yesスケジュール:全2日間〜全4日間
東京・横浜
大阪
オンライン
 

enlightened受講料:クレジット決済のみ(税込み価格)
一般価格:70
,000円
 
yes参加条件:保有資格は問いません。
この「ムーブメント プリンシプル」の受講は、Balancedbodyピラティス養成コースの単位としてカウントされます。
※ BalancedBody認定証が発行されます(電子)
mailお問合せ:info_bms@zenplace.co.jp
 

動きの原則 特設サイトOPEN! bb-pilates.jp/lp15/movement-principles.html


初めてご利用の方は「会員登録」をお願いいたします。
ご不明点など👇

balanced_body_japan@zenplace.co.jp まで!

日程

講師
BalancedBody エデュケーター(認定講師)
「BalancedBody」のエデュケーター
Saki 大本 沙樹
ピラティス エデュケーター
3D解剖 エデュケーター 
コアアライン エデュケーター
Maki 松村 真紀
ピラティス エデュケーター
Tomomi  伊藤 友美
ピラティス エデュケーター
Taeko  佐藤 妙子
ピラティス エデュケーター
Rumiko  仲田ルミ子
ピラティス エデュケーター
Harumi  信澤 晴美
ピラティス エデュケーター
Taku  半間 拓
ピラティス エデュケーター
Hiroko  和田 広子
ピラティス エデュケーター
Mami  田内 麻美​
ピラティス エデュケーター
 

会員登録/ログイン